ヘアーサロン アスワ 中源博之

2012/2/16
2/13福井で今年初めての講習会に行って来ました。講師は小森・石谷両福井県講師。 小森講師はプライズを営業に使いやすいように簡略して解説。 今話題の「KAIスタイッリッシュプロレーザー替刃」も使って作 ...
2012/1/23
カット道具は要らないから、パワーポイントの使えるノートPC持って来い!ということでした。 時代も変りました^^; 荒木先生の指導の下レクチャーを受けていきました。一番印象的だったのは、就活の中では ヘ ...
2011/11/28
福井県は安立先生のNEXTのおかげで、本田誠一先生の講習会がこんな福井の片田舎で定期的に行われている。。。 とてもありがたく、とても恵まれている。本当に感謝しております。 今回も、先生の元気まで頂ける ...
2011/11/7
この会議、青年部の端くれなら、出たいとは思っていたのですがー 昔からかかわりの深い「北陸三県理容競技会」とスケジュールが重なり今回が初参加となりました。。 この評議会、毎年活発な意見・議論が行われ青年 ...
2011/8/9
全国理容美容学生技術大会 信越北陸地区大会が、8/9福井県越前市サンドーム福井にて開催されました。 今回は理容部門、監視委員として参加してまいりました。 監視委員でご一緒した殖栗先生をはじめ、理容美容 ...
2011/6/20
福井県理容組合青年部による、北陸高校に理容業体験授業に行って来ました。 今回で2年ぶり2回目の企画。今回はブラッシュアップして、二部構成。 一部の内容は、学校側から出された「プロの立場からヘアーカラー ...
2011/5/11
余震もつづき、福島原発の事故もまだまだ先が見えない今回の災害。 時間が過ぎて実感できるのは、災害の大きさばかり・・・。 あちこちで義援金などはしましたが、 遠く離れて出来ることは、さほど出来ることは多 ...
2011/3/18
東北地方太平洋沖大地震におきまして、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申しあげるとともに、 犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申しあげます。 ☆・.・☆・.・☆・.・☆・.・☆・. ...
2010/12/21
私に理容のイロハを教えてくださった、太口先生がご勇退されたのを祝して 「太口 登先生感謝のつどい」12月21日(火)天王寺で行われ、私も参加してきました。 先生は、ミディアムハーフアイロン仕上げの全国 ...
2010/11/29
この秋は、武生支部講習会『繁盛店の条件』この講習会はすばらしかった。。 金融面(日本政策金融公庫)・営業面(タカラベルモント)・技術面(本田誠一先生)の三部構成。 開催者の優れた企画力のすばらしい講習 ...
Copyright© ヘアーサロン アスワ , 2025 All Rights Reserved.